保育士日記

2007年04月11日 さくらぐみ(3歳児)

赤色のバッチからピンク色のバッチにかわりさくらぐみになりました!!
さくらぐみではどんな楽しいことが待っているかな?
子どもたちは期待に胸を膨らませています。
又、新しいお友だちも加わり、毎日元気いっぱいにあそんでいますよ☆ 

一年間、笑顔あふれる楽しい毎日を送っていきたいと思います。

2007年04月10日 かんなぐみ(0歳児)

 新しいかんなぐみ0歳児クラス。4月は女の子1名+保育士・看護師合わせて3名の計4名でのスタートです。新しいお友だちが来るまで先生達とたくさん遊んでもっともっと仲良しになろうね!!このお部屋で先生も一緒に大きく成長できるよう頑張ります!!

 春のおひさまが暖かい日にズックを履いて外に出ましたよ!チューリップやゾウさんを指さして嬉しそう。今回は抱っこだったけれど、今度は歩いてお散歩に行けるといいね!

2007年04月09日 かんなぐみ(1歳児)

0歳の赤ちゃんのお部屋からお引越ししてきた10人のかわいいお友だち、新しくかんなぐみに仲間入りした2人のかわいいお友だちと一緒に、かんなぐみ1歳児の1年がスタートしました☆
環境や担任が変わったことに戸惑いも見せず・・・広いお部屋で走り回ったり、ボールやブロックで遊んだりと大喜びです。
今から1年間どんな成長を見せてくれるのかとても楽しみです。

2007年04月06日 ゆりぐみ(5歳児)

いよいよゆりぐみがスタートしました。どの子の顔もキラキラと輝き私達も子どもたちに負けないよう元気いっぱい頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
春のうららかな陽射しに誘われて千保川沿いへお花見に行ってきました。桜はもちろんのこと色々な草花に触れ元気いっぱいに遊んできましたよ。ゆりぐみのへやは外に負けないくらい春いっぱいです。

2007年04月06日 ふじぐみ(4歳児)

 新しいお部屋になって初めてのお散歩に行き、みんなふじぐみになったことが嬉しいようでとてもいきいきしていました。お天気もよく桜もとても綺麗で帰りには桜の花びらを拾いましたよ!
 公園や散歩の途中にはたんぽぽやつくしを見つけて“小さな春”さがしをしていたようです。
 これからもいろんな事を経験させていきたいと思います。 
ページトップに戻る