保育士日記

2014年05月19日 かんなぐみ(2歳児)

 天気が良かったので、みんなで園庭に出て遊びました。
思いきりみんなで「よーい、どん!」のかけ声で走ったり、滑り台をしたり、小さな虫を見つけたり、とっても楽しかったよ!
 また、遊びたいね☆

2014年05月15日 ふじぐみ(4歳児)

 5月に入り、少しずつ「ふじぐみ」での生活にも慣れてきた子どもたち。毎日元気いっぱいです!!

 数人の友だちと一緒に、相談したりおしゃべりしながら色々な遊びを楽しんでいます。素敵な遊びの世界が繰り広げられていますよ!!

 製作遊びもしました。ふじぐみの入り口には、29羽の♪かわいい小鳥さん♪達が待っています!!
 子どもたちの作品をどうぞご覧ください!!

2014年05月14日 ゆり組(5歳児)

 幼年消防クラブの集いに参加してきました。

 たくさんの車両を見たり、消防隊員の方や救急隊員の方からお話を聞かせていただきました。なかなか見ることのできないものが沢山あり、子ども達は目を輝かせて見入っていました。

 これを機会に火の恐ろしさ、大切さについて改めて話し合っていきたいと思います。

2014年04月26日 さくらぐみ(3歳児)

 さくら組がスタートして一ヶ月が経とうとしています。4月の初めにお家の方と離れる事が寂しくて泣いていた新しいお友達も元気に登園してくれるようになりました。新しい部屋、保育士にちょっぴり戸惑い心配そうにしていた子ども達も今では友逹と一緒に笑顔で毎日を過ごしています。
 お天気の良い日には園庭で、お花を見たり、虫を探したり、春の自然に触れています。また、おどうぐばこが嬉しくてわくわくドキドキしている子どもたちです。初めての自分の粘土遊び、自分のクレヨンを使ってのお絵描きなど、お兄ちゃん・お姉ちゃんになった気分を味わっています。
 歌遊び、カスタネット遊び、ポンポンを使っての踊りなどいろいろなことを楽しんでいます。
 さくら組の一年間いろいろな経験を通して、大きく成長して欲しいと願っています。

2014年04月26日 かんなぐみ(0歳児)

 新しいクラスがスタートして、毎日元気に遊んでいます!新しいお友だちも少しずつ慣れて、笑顔がたくさん見られるようになってきました☆
 おやつの時間や給食の時間も、落ち着いて座ってたべています♪いつも残さずいっぱい食べるこどもたちです!
ページトップに戻る