保育士日記

2016年04月27日 かんな組(0歳児)

 入園してからはや一カ月。少しずつ、部屋の雰囲気に慣れてきたようで、おやつやご飯を食べたり、好きな遊びを見つけて遊んだりしてくれるようになってきました。

 ふとした時に笑顔を見せてくれ、それだけでこちらも心が和みます。

 これからもたくさん遊んでたくさん食べて、大きくなってね!

 一年間どうぞよろしくお願いします。

2016年04月27日 ふじ組(4歳児)

 新しい友だちが二人増え、ふじ組での生活が始まり早くも一か月が経とうとしています。

今日はアーバン公園までお散歩に行きました。公園で走ったり、ブランコやすべり台で楽しく遊びました。
ふじ組になり、初めてのお散歩で笑顔がたくさん見られました。

これから一年間みんなで楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします。

2016年04月22日 かんな組(2歳児)

 2人の新しいお友達が加わり、かんな2歳児組での生活が始まりました。

 走ったり、踊ったり、体を動かすことが大好きなこどもたち。

 たくさん遊んで、元気いっぱい楽しい1年にしたいと思います。1年間よろしくお願いします。

2016年03月31日 かんな組(2歳児)

 今月は、進級に向けて少しずつスモックの練習をしたり、誘導ロープを使わずにお出かけしたりして過ごしてきました。憧れのさくら組への期待感が出てきたようです。いよいよ進級ですね。

 自分の気持ちを少しずつ言えるようになりました。
 自分のことを自分でできるようになってきました。

 まだまだたくさんの成長があり、書ききれないのは私達にとっても嬉しいことです。

 一年間ありがとうございました。これからの成長も楽しみにしています。

2016年03月30日 ふじ組(4歳児)

 今日はクッキングでゼリー作りをしました。給食の先生にゼリーの作り方を教えて頂きながら、とてもはりきって作っていました。年長さんになった気分で嬉しそうでした。
 エプロン、三角巾も、自分で着用している姿にいろいろなことが出来るようになったなと、成長を感じていました。お家の方でも、着用の練習をして頂き、ありがとうございました。
 このゼリー作りがふじ組最後の行事となりました。いろいろな行事を、泣いたり笑ったりしながら、頑張って取り組んでいました。本当に大きくなりましたね。
 いよいよ、ゆり組さんです。いろいろなことに挑戦してほしいと思います。
ページトップに戻る