保育士日記

2011年06月27日 かんな組(1歳児)

 梅雨に入り雨の日が多くなり子ども達は、最近お部屋での遊びを楽しんでいます。初めて見たマットにはとても喜び、ゴロゴロ転がったりジャンプしたりと思い思いに遊んでいました。
 また、子ども達は最近「友だち」を意識し始め手をつないで踊りを楽しんでいます。

2011年06月03日 さくらぐみ(3歳児)

 さくらぐみでは6月4日の虫歯よぼうデーにむけて歯磨き指導の製作をしました。
 のり、はさみ、クレヨンを上手に使い、どの子も楽しく取り組めましたよ!
 
『はをみがきましょう』の歌をうたって歯磨きをしている姿はとても可愛かったです★

      丈夫な歯になってね〜!! 

 

2011年06月01日 かんなぐみ(2歳児)

 6月になり、かんな組2歳児の子どもたちは園生活にも慣れて笑顔がたくさん見られるようになりました。
 最近は、ボーリングやイス取りゲームなどいろいろな遊びをみんなで楽しんでいます。

2011年05月27日 ふじぐみ(4歳児)

 ふじ組では、毎月の音楽リズム教室にて講師の高島先生よりカラーガードを教えて頂いています。
 去年の運動会でカラーガードの演技を見てから、ガードを持つことに憧れ、楽しみにしていた子どもたち。ガードを持つ手には力が入り、とっても嬉しそうな顔が見られましたよ!!
 これからみんなで一緒に楽しく頑張っていきましょうね!!

2011年05月20日 かんなぐみ(0.1歳児)

 今日は、遠足日和でぽかぽか暖かい中、小学校の周りをお散歩してきました。
築山では、お花や草を見つけたり、ちょっぴり急なお山を登ったりと思いっきり体を動かして大喜びの子どもたちでした!!

 保育園に戻ってきてからは、お母さんが作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていましたよ!!

 
 またみんなでお散歩に行こうね☆


ページトップに戻る