保育士日記

2014年03月27日 ふじ組(4歳児)

3月も残すところあと数日となりました。

今月はお別れ会、卒園式と大活躍のふじ組のお友だちでした。
お別れ会に向けて、友だちと協力して飾りを作ったり、ゆり組のお兄ちゃんお姉ちゃんを想い招待状を作ったり手紙を書いたり☆とても楽しく準備を進める事ができました。
当日は、進行司会を務めました。慣れないことでドキドキしていましたが、みんなの大きな声で言おう!!という気持ちが伝わりとても嬉しかったです。それと同時にお兄さんお姉さんらしくなったみんなを見て感動しました。
本当にこの一年で心も体も大きく成長しました。

4月からはいよいよ憧れの年長さんですね。
先日から、年長さんに引き継いで食育活動がスタートしました。とても喜んで取り組んでいますよ。

★ふじぐみのおともだちへ★
もうすぐゆりぐみさんですね。
ゆりぐみさんになってもおともだちとなかよく、
たすけあっていろんなことにちょうせんしていってね。せんせいたちはいつでもどこでもみんなのことをおうえんしています。

1年間本当にありがとうございました。

2014年03月25日 かんな組(2歳児)

 3月に入りかんな組2歳児で過ごす日も残りわずかとなりました。
 天気が良かったので、園庭へ出て「よ〜いどん」の
かけ声に合わせてかけっこをしたり、鉄棒にブラブラとぶら下がったりして、思いっきり体を動かして遊びました。かけっこでは、友達と競争する姿が見られ、とても微笑ましかったです!鉄棒では、何秒もぶら下がって友達に「すごい?」などと言っている姿も見られましたよ。
 子ども達一人ひとりの成長を日々一緒に感じることが出来、とても嬉しく思います。
 1年間本当にありがとうございました。

2014年03月18日 かんなぐみ(0歳児)

 3月に入りましたね。今月もかんなぐみ(0歳児)にかわいい女の子のお友達が仲間入りしました〜!!
 もう、すっかり保育園にも慣れて、みんなと仲良く遊んでいますよ〜。

3月3日のひなまつりの日にみんなで“ひな祭り会”に参加しましたよ〜。お兄ちゃん、お姉ちゃん達と手をつないで一緒にお歌を歌いました。みんなとーっても嬉しそうでしたよ〜!!


 かんなぐみ(0歳児)で過ごす時間もあとわずかになりました。かわいいお子様方の成長にたずさわれた事が、本当に幸せでした!!
 残りの日々もみんな元気に過ごせますように…

2014年03月14日 ゆりぐみ(5歳児)

 あっという間に過ぎていった1年。先日子どもたちにも聞いてみたら、「はやかったぁ〜」「すぐおわってしもた」と、同じ言葉が返ってきました。
 毎日みんなでいろんなことに挑戦しながら、泣いたり笑ったり悩んだりけんかしたり…充実した毎日でした。その中でどんどん自信をつけて、頼もしくなってくる子どもたちの成長を傍で見守ることができ、本当にしあわせです。
 当たり前のように過ごしてきたゆりぐみでの毎日が、今となっては本当に大切なたからものだな…と改めて思います。
 
 ゆりぐみのみんな そつえん おめでとう!!
 ありがとうと、だいすきのきもちでいっぱいです!
 ほんとうにいろんなことがあったね。
 たいせつなおもいで、わすれないでね!
27にん、さいこうのなかまです☆

2014年03月06日 かんな1歳児

誕生会も3月生まれのお友だちで最後になりました。
やっとみんな2歳になりもうすぐ「かんな2歳児ぐみ」です!
 4月の初めの頃はなかなか最後まで座って見ていられなかったのですが、小さいかんなさん、お兄さん、お姉さん達の楽しい出し物を見て刺激されて没頭して見るようになりました☆

 3月生まれの看護師さんの出し物もありましたよ!

 後少しになりましたが、楽しい思い出をたくさん作りたいと思っています。
ページトップに戻る