2025年05月17日   かんな組(2歳児)

進級して1カ月半が過ぎました。2歳児組のみんなも少しずつ新しい環境に慣れ、笑顔をたくさん見せてくれています。泣いたり笑ったり、怒ったり喜んだりと色んな感情を素直に伝えてくれるみんなと毎日楽しく過ごしていますよ。
 周りの環境にも目を向け、好きな遊びを自分で選んで楽しんでいます。お友だちの姿に誘われて「自分もやってみたい!」と思って挑戦したり、自分でじっくり取り組んで出来た喜びを味わったりと、それぞれの楽しみ方で遊んでおられます。
 子どもたちの思いや声に耳を傾けて、一緒に楽しんでいけたらと思います。



  2025年05月16日   ふじ組(4歳児)

 今月から新しいお友だちが2名増えて、22名でのふじ組の生活が始まりました!すっかり打ち解けた子どもたちで、一緒に遊んだり色々な事を教えてあげたりする姿が見られてとても微笑ましいです!これから一緒に楽しい思い出をたくさんつくっていきたいと思います!

 天気のいい日には戸外に行き、お花を見つけたり、虫探しをしたりしました。今日は少し遠くの公園まで散歩に行き、普段とは違う遊具や広い場所で思いっきり体を動かして楽しみました!たくさん遊んでたくさん歩いた子どもたち。帰りは給食のコロッケを楽しみにしながら一生懸命歩く姿が可愛かったです!



  2025年04月30日   かんな組(0.1歳児)

新年度が始まり1カ月が経ちました。

継続児の子も新入園児の子も新しい環境に戸惑い涙していましたが、園生活や保育士に少しずつ慣れ笑顔も見せてくれるようにもなってきました。また安心して好きなおもちゃをみつけて楽しむ姿も見られています。
散歩に出掛けた時はぽかぽかで気持ち良くて子どもたちも嬉しそうでした。

これからも楽しい思い出いっぱい作りたいと思います。
今年度も1年間よろしくお願いいたします。



  2025年04月24日   さくら組(3歳児)

 新しいお友だちが2名増えて24名でスタートしたさくら組です。
 そろそろ1ヶ月が過ぎようとしていますが、さくら組になったことが嬉しくてたまらないようで色々な新しいことに頑張って取り組んでいます。

 晴れた日には戸外に出て元気いっぱい遊んでいます。花壇のチューリップや満開の桜を見て大喜びしたり、先日はこいのぼりを見て「泳いでー!」と応援したりする可愛い姿も見られました。園庭では走り回ったり、ジャングルジム、滑り台を楽しんだり、花を摘んだり、虫を探したりと春の自然にもふれ合っています。これからもみんなで楽しいことを沢山経験して心も体も大きく成長して欲しいと思っています。
 
 一年間よろしくお願い致します。



  2025年04月24日   かんな組(2歳児)

 新年度になり、かんな(2歳児)組がスタートしました。

 子どもたちは、身のまわりのことを自分でしたり、新しい物に興味をもって遊んだりして毎日楽しく過ごしています!

 また、春の自然にふれ、桜の花びらや草花、虫などを探したり、見たりしながら楽しんでいましたよ。ダンゴ虫やちょうちょを見つけると「見て!ダンゴ虫見つけた!」「あっ!ちょうちょ!」「お花あった!」などと保育士に笑顔で教えてくれる姿もあり、とても可愛かったです!

 これから1年間よろしくお願いします。

 


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250]